Newly Additional Terms in Gnosticism
新規追加グノーシス主義用語
par Marie RA. et NoicE

☆ ☆


  【前文】 本サイトのサテライト・サイトである「Khoora Sophiaas」において、 「グノーシス主義用語集」と云う名称の語彙集を作成しており、新しい項目を順 次に追加しているのですが、「用語集」を見ただけでは、何が新しい追加項目である のか判然としません。そこで、本ページにおいて、最近の追加用語を提示し、用語集 の作成状況の進捗を明らかにしたく思います。最初に、既存の用語集の「索引」を示 し、そのなかで、新しく加わった項目にリンクを付け、「索引」の後に示す、新規追 加用語への参照とします。
               /*/ Marie RA. et Miranda 2001:0308:2044 /*/

項目内容訂正 : 2001:0501


[G]=ギリシア語, [L]=ラテン語, [E]=英語, [F]=フランス語,

[D] =ドイツ語, [H]=ヘブライ語, [S]=セム語一般

[KHOORA SOPHIAAS]
[HOME]

☆ ☆

グノーシス主義用語集=索引

(青いリンク文字をクリックすると、 新規追加項目に移動します)




 
新規追加 
 
 
 
  
 

 
 
新規訂正 
 

 
 
 

 
新規追加 
 
 

 
 

 
 
 
新規訂正 

 
 
 

 
 

 
 

アイオーン [G] aionαιων, aioon)
アブラクサス [G] abraxas’Αβρξας, Abraksas, ho)
アルコーン [G] archonαρχων, arkhoon)
アルコンテス [G] archontesαρχοντες, arkhontes)
アンドロギュノス [G] androgynosανδρογυνος, androgynos, ho)
宇宙 [G] cosmosκοσμος, kosmos)
オグドアス [G] ogdoasΟγδοας, Ogdoas)

救済者・救世者 [G] soterσωτηρ, sooteer)
グノーシス主義 [D] Gnostizisumus, der,
グノーシス主義異端反駁者 [L] Adversi Haeresium Gnosticorum
この世 [G] cosmosκοσμος, kosmos)

心魂(しんこん・たましい) [G] psycheψυχη, psykhee)
造物主 [G] demiourgos δημιουργος , deemiourgos)
ソピアー,ソフィアー [G] sophiaΣοφια, Sophiaa)

 [G] psycheψυχη, psykhee)
テトラクテュス [G] tetractysτετρακτυς, tetraktyuus, hee)
デーミウルゴス [G] demiourgosδημιουργος , deemiourgos)
天使 [G] angelosαγγελος , aggelos)

ナグ・ハマディ写本 [E] Nag Hammadi Codices
肉,肉体 [G] sarksσαρξ, sarks)

反宇宙的二元論 [D] Akosmischendualismus
プレーローマ,プレロマ [G] pleromaπληρωμα, pleerooma)
プロパテール,プロパトール [G] PropaterΠροπατηρ, propateer, ho)
ヘレニク・グノーシス主義 [D] Hellenistischer Gnostizisumus (der)

マニ [G] ManiΜανες, Manes)
マニ教 [D] Manichäismus
マルキオーン,マルキオン  [G] MarkionΜαρκιων, Maarkioon)

ヤハウェ,ヤーウェ [H] JaHWeH
ヤルダバオート,ヤルダバオト [D] Jaldabaoth

 [G] pneumaπνευμα, pneuma)
両性具有 [G] androgynosανδρογυνος, androgynos, ho)



☆ ☆




  アブラクサス [G] abraxas’Αβρξας, Abraksas, ho), [L] Abraxas, m, [D] Abraxas, der (アブラクサ ス・アプラクサス), [E] Abraxas, アブラクサス以外に、「アブ ラサクス(Abrasaks, Abrasax)」、「アブラクシス(Abraksis, Abraxis)」とも呼称される。二世紀初葉、アレクサンドリアで教説したとい われる、初期グノーシス主義の宣明者、バシレイデース(Βασλειδης, ho, Basileidees)の創造神話に登場する アルコーンの名前。ヒッポリュトスの『全異端反駁』において報告されてい る処によれば、バシレイデースの宇宙創造神話においては、「汎種子 pansperma」 と呼ばれる独特の概念が現れる。しかしその体系においても、「宇宙」と「超 宇宙」の分断が起こり、「宇宙」に取り残された愚かな支配者は、自己を至 高者と錯誤し、世界創造の業に着手するが、まず最初に、息子を創造した。 この者は、自称至高者よりも遙かに優れ、叡智と美を備えていたので、至高 支配者は喜びに満たされ、彼を自分の右手に座らせた。この「座=場」を、 バシレイデース派では、「オグドアス」と呼んだ。
  このオグドアスの場には、無量無数の事物や生き物が生成され、そこに、 365の天があったとされる。そして、これらすべてを支配するのが、至高 支配者のかの聡明な息子であり、彼は、365天の支配者として、その数 字の名前を持っており、「アブラサクス」と呼ばれた。……ギリシア語は、 他の多くの古代語同様、「文字数字」システムを備えており、アブラサク ス(Αβρασαξ)を構成す る七つの文字(つまり、α, α, α, β, ξ, ρ, σ)の数 を合計すると365となるのである……。アブラサクスは奇妙な姿をしてい た(頭は鶏、両脚は蛇で、胴体は人間、そして両手に楯と鞭を持っている)。 彼は、ユダヤ神秘主義思想のカッバラーに取り入れられ、諸至高霊=アイオー ンたちの王とされた。また、「abracadabra」と云う呪文は、アブラサクスの 名より派生したとも云われている。アブラクサスの名は、宝石や石などに刻ま れていることが多く、そのような石を「アブラクサス石」とも称し、それら は、護符・魔除け・まじない等の目的で使用された(− 010327 −)。参 照 : →〈アブラクサス・アイオーン詳細説明〉 (Khoora Sophiaas 参照



  グノーシス主義異端反駁者 [L] Adversi Haeresium Gnosticorum, [G] (mra, ‘Αιρεσιμαχοι ’αντι Γνωστικων, Hairesimakhoi anti Gnoostikoon, hoi), [E] Heresimachs against Gnosticism, 紀元一世紀より三世紀乃至四世 紀頃まで地中海世界で流布した「ヘレニク・グノーシス主義」については、 『ナグ・ハマディ写本』の発見までは、主として、キリスト教護教家であり、 「異端」に対し反駁書を記した「異端反駁者」と通称できる人たちの著作 に記されている「グノーシス主義異端」の教義概説、また反駁のための資料 として彼らが引用したグノーシス主義教義書の記述などを通じて辛うじて窺 える状態であった。これらの「異端反駁者たち」は、代表的には三人の人物 が知られている。
  西暦二世紀のルグドゥヌム(リヨン)司教エイレナイオス Eirenaios(Ειρηναιος, Eireenaios, c.126−202)、三世紀のローマ人司祭ヒッポリュトス Hippolytos(‘Ιππολυτος, Hippolytos, late 3rd c.)、四世紀のサラミス司教エピファニオスである。エイ レナイオスは、グノーシス主義の教義の異端性を主として論じる浩瀚な書物 『偽りのグノーシスの告発と反駁 Adversus Haereses(反異端論・異端反駁)』 を記し、ヒッポリュトスは、『全異端反駁 Reftatio Omnium Haeresium』を 著したが、両名の著作は共に、「異端論駁」と称しつつ、その取り上げる異 端は、殆どがグノーシス主義教義であった。エピファニオスは『パナリオン (薬籠) Paanarion, to』を著したが、そこでは80種の異端に言 及しているとされる。
  (エイレナイオスはギリシア語で反駁書を記したが、原書は散逸し、そ のラテン語訳が伝わっている。エピファニオスの『パナリオン』は、「麺 麭籠」と云う意味だと思うが、異端と云う毒蛇の毒に対抗するための書物で あるので「薬籠」だと云うと、そのようにも思える。以下に、バシレイデー スの教説をめぐる、彼らの報告の食い違いを述べているが、異端反駁者たち の報告は、形式的な面では、かなりな恣意性と誇張、作為性が確認される。 エピファニオスの80種の異端は、明らかに誇張であるし、エイレナイオス が「オピス(蛇)派」と呼んでいる教派は、この教派の人たちが自分たちで そう呼んでいたのではなく、エイレナイオスが恣意的にそう名付けたのであ る。ヒッポリュトスの報告で「ナハシュ(蛇)派」と呼ばれている教派は、 エイレナイオスのオピス派と同じものではないかと云われている。オピス (オフィス)はギリシア語の、ナハシュはヘブライ語の「蛇」で、アダム とヘーヴァを誘惑したとされる「蛇」に肯定的価値を付与する教義を持って いたので、こう名付けたと考えられている)。
  「グノーシス主義の起源」問題について、伝統的には二つの解釈が行わ れていたが、エイレナイオスと ヒッポリュトスは、この二つの立場を代表しているとも云える。即ち、前者 は、「聖書」の「誤った解釈」よりグノーシス主義が派生したとしたのに対 し、後者は、「ギリシア哲学・プラトン哲学」等の影響を受けたシンクレティ ズム思想がグノーシス主義であると主張した。これらの異端論駁者たちの著作に 描かれるグノーシス主義の姿について、どこまで正確に往古のありようを報 告しているのか疑問であったが、今日では、彼らが引用し記述し、論駁した グノーシス主義の「教義」については、概ね妥当であると考えられる(ただ し、かなりに歪曲されている部分もあり、また、異なる反駁論者の報告のあ いだで、違った形に説明されているものがある。例えば、「バシリデス(バ シレイデース)」の教説について、エイレナイオスとヒッポリュトスの報告 する処はかなりに差異がある。ヒッポリュトスは、バシリデスの教説として、 シリア・エジプト型グノーシス主義の通常の範型をかなり逸脱した創造神話 を報告している)。だが、彼らが同時に言及していたグノーシス主義者の生 活態度や倫理意識や言動などについ ては、誹謗中傷乃至ディグレード目的の捏造による根拠のない非難であると されている(例えば、グノーシス主義者の「Libertinismus」と呼ばれて来た ものは、『ナグ・ハマディ写本』の文書からは確認されない。寧ろ、マニ教 同様、厳格な「禁欲主義」的傾向がそれらからは窺える)。とはいえ、彼ら によるヘレニク・グノーシス主義「異端」の論駁目的のための教義書引用や、 報告は、間接的ではあるが、今日でも貴重な資料である。
  (また、キリスト教護教家以外に、異教の哲学者たちも、グノーシス主 義を批判しており、もっとも著名なのは、新プラトン主義の巨匠プロティー ノス Plotinos(Πλωτινος, Plootiinos, 204−269)が、主著『エンネアデス Enneades』 中でグノーシス主義に言及し、反論を加えていることである)。



  テトラクテュス [G] tetractysτετρακτυς, tetraktyuus, hee), [L] tetradium, n, [E] tetrad, ギリシア語で、「四個の組」「四組系」或いは 「第四」の意味。典型的には、プトレマイオス派 (ヴァレンティノス派)グノーシス主義において、原初、知ることのできない 「至高の上なる先在の父」より、光の存在流出が生じた時、「先在の父(プロ パトール=ビュトス)」はその女性的位相であり、第二至高アイオーンである 「エンノイア=シーゲー(静寂)」に、ア イオーンの種子(sperma)を置き、これによって、「万物の父」とも称される、 第三アイオーンの「ヌース(叡智)」または「独り子(モノゲネース)」が生 み出されたとされる。ヌースの女性的位相は、アレーテイア(真理)と呼ばれ、 この四柱、二組の至高アイオーンが、プレーローマにおける、原初の「テトラ クテュス」、即ち「四つ組」を構成した。また更に、「父(パテール)」と呼 ばれるヌースより、ロゴス(言葉)とゾーエー(生命)の対が流出し、これら の二つから、アントローポス(人間)とエクレーシア(教会)が流出し、こう して根源の「オグドアス」が成立する。
  しかし、以上の説明は、エイレナイオスに依拠したものであり、ヒッポリ ュトスは、これとは幾分異なる神的世界の流出の構造を報告している。ヒッポ リュトスは、エイレナイオス報告における至高第二アイオーン=シーゲーの存 在を述べず、至高なる先在の父=プロパトールは、女性的位相とは無関係に、 三組の至高アイオーンを流出したとする。この説では、「テトラクテュス」は 成立せず、また「オグドアス」も成立しない。しかし、「三十アイオーン」界 とも呼んでいる三十のアイオーンで構成されるプレーローマは、ソピアーを第 三十アイオーンとしてではなく、第二十八アイオーンとして、なお成立する。 (−010422−)。



  ヘレニク・グノーシス主義 [D] Hellenistischer Gnostizisumus, der, [E] Hellenistic Gnosticism, [F] Gnosticismes Hellénistiques, le, 「ヘレニク・グノーシス主義」は、わたしたちの造語であり、一般的に このような言葉は存在しないと思える。このような言葉乃至概念を提唱するのは、 「グノーシス主義」において、その原型的思想形態が想定されるからである。こ の広義の原型的思想範型を「普遍グノーシス主義」と名付け、他方、歴史的に もっとも知名度の高い、紀元の最初の数世紀、地中海世界・ヘレニク世界に成 立したグノーシス主義、即ち、当時擡頭しつつあった原始キリスト教会が、 「異端」の烙印を押し、反駁書を記したグノーシス主義諸派を代表として、ヘ レニズム時代にあって、ヘレニク文化を背景に成立し流布したグノーシス主義 と云う意味で、「ヘレニク・グノーシス主義」と呼称するのである。
  グノーシス主義の普遍的原型とその本質定義については、1966年4月、 イタリアのメッシーナ大学で開催された、「グノーシス主義の起源に関する国 際コロキウム Le Colloque International sur les Origines du Gnosticisme」 における議論を通じ、研究者たちのあいだで、一応の共通認識が成立しており、 研究者によって解釈や判断の幅はあるものの、ここでわたしたちが云う「ヘレ ニク・グノーシス主義」が、グノーシス思想の現存在的姿勢(Daseinshaltung) と実存実践(Existentielle Praxis)の普遍原型の「一つの個別具体 例」であると云うことについては、確認がなされていると云ってよい。
  そこで、ヘレニク・グノーシス主義とは、どのようなものであるかは、そ の流布地域性や思想の類型・神話形態によって、大別、二つの大きな類に分か れると云える。一つは、「シリア・エジプト型グノーシス主義」で、いま一つ は、「イラン型グノーシス主義」である。この二つの類は、前者をその流布地 域より「西方グノーシス主義」と呼び、後者を「東方グノーシス主義」と呼ぶ 言い方も存在している。この二つのグノーシス主義の類を区別する特徴は : まず、シリア・エジプト型グノーシス主義は、善と悪、或いは光と闇の二元論 を教説する創造神話において、原初、光の一元論世界の存在を前提し、反宇宙 的二元論構造の成立については、光のなかに内在した何らかの瑕疵によって、 光の調和世界が破れ、そこから「闇と悪の世界」の萌芽が発出し、上位の世界 より下位の世界への垂直的「流出」創造が為され、それが「この世の起源」で あると説く。これに対し、イラン型グノーシス主義は、原初において、或いは、 創造神話の端緒において、「光の原理世界」と「闇の原理世界」の両者の既存 を認めており、何らかの事件において、「光に属する霊」が、闇の世界に紛れ 込み捕らわれ、その「光=霊の本来性」を喪失・忘却した状態が、「この世」 の現なるありようであるとする。
  イラン型グノーシス主義の具体例は、公教として広くユーラシアに流布し たマニ教グノーシス主義が、その代表として挙げられる。それに対し、シリア ・エジプト型グノーシス主義は、『ナグ・ハマディ写本』の諸文書を構成した 諸派がその例であり、それはまた、正統キリスト教の反異端教父たち、つまり グノーシス主義異端反駁論者たちと、この用語集では呼んでいる人々が、異端 として弾劾し、反駁を試みた「いわゆるグノーシス主義」の諸派とほぼ対応して いる。異端反駁論者たちが名付けた名前では、ヴァレンティノス派、プトレイ マイオス派、オピス派、バルベロ・グノーシス派等が、その例となる。現代の イランとイラクの国境近くに居住する人々の信仰する「マンダ教」と呼ばれる グノーシス主義宗教は、イラン型とシリア・エジプト型グノーシス主義の特徴 を併せ持っており、その中間形態であるとも云える。
  シリア・エジプト型グノーシス主義は、更に、ユダヤ教的、キリスト教的、 そしてヘルメス思想的と云うような、三つの類に分けて考えることが可能であ る。無論、実際のグノーシス主義の個々の派は、これらの下位分類のあいだで 流動しており、明確に三つの類に分けることができる訳ではないが、表層的な 用語法・固有名詞等を除けば、キリスト 教とはほぼ無縁と云えるグノーシス主義の類型が、ユダヤ教的グノーシス主義 として、例えば、『ナグ・ハマディ文書・アダムの黙示録』を構成した派の教 説に認められるのであり、この点よりも、いわゆる「グノーシス主義」を、キ リスト教の異端と考える見方は否定されるのである。シリア・エジプト型のキ リスト教的グノーシス主義が、「キリスト教の側から見て」、「異端」に映じ るとしても、我々は、そのような主張を認める訳にはいかないのである。端的 に、我々にとっては、「キリスト教は世界の中心ではない」からである。(010324)。






☆ ☆



[グノーシス主義略説] [グノーシス主義概説] [LIST] [HOME]  



<bgsound src="ge-canon.mid" width="145" height="45 "LOOP="infinite">


+9 hours (JST)